2024.12.25(水)
お知らせ
Microsoft「Windowsメール」提供終了(12/31)について
Microsoft社より、2024年12月31日にてWindows メールの提供終了のお知らせが出ています。
Windows 11に搭載されている標準メールソフト「Windows メール」のサポートが2024年12月31日に終了する。
「Windowsメール」から誘導される「新しい Outlook for Windows」へ切り替えを行わないと、
当日以降、送受信ができなくなることが想定されます。
◯マイクロソフトからのお知らせ
→Windows メールのサポート終了に関する詳細(Microsoftサポートサイト)
Windows メールのほかに「予定表」「People」も、2024年12月31日にサポートを終了すると告知されています。同日以降はWindows メールと予定表を使用してメールを送受信することが不可能になるため、別のメールソフトへの乗り換えが必要です。Microsoftは同社の「新しい Outlook for Windows」への移行を推奨しており、サポートサイト上で移行の手順を紹介しています。
未対応の方は、メールが受けられなくなる前に対策をしてください。